三好 敏也 氏 キリンホールディングス株式会社 取締役常務執行役員 私がこの研究会に参加したのは人事部門に異動してきて2年目の時でした。人事の新しい概念やコンセプトを学べたことは、その後の人事のキャリ…
修了者の声
帝人 和田 臨 氏インタビュー
和田 臨 氏
帝人株式会社
人財部 労政グループ
研修の特徴は何でしょうか?
人事研究会は、普段は出会う機会の少ない多彩な業界の人事の方と議論ができること、そしてイノベーションを起こし続けている企業を訪問し、具体的な人事戦略や施策を勉強できる点が特徴です。各社の人事施策はその会社の歴史・風土と密接に関わり合っており、訪問して直接お話を伺ってみなければわからない部分は多いと考えています。
研修受講後、ご自身のキャリアに対する考えに変化はありましたか?
今後どのようなキャリアを歩んでいくべきか悩んでいた時期にこの研修を受講しました。研修では、人事に関する深い知見を持っておられる方々にお会いでき、「人事のプロになること」がどういうことかを明確にイメージすることができました。今後、人事としてキャリアを歩んでいくための示唆を頂きました。
研修で得られた学びをどう活用していこうとお考えですか?
研修を受けて人事という仕事の奥深さ・自身の勉強不足を痛感しました。人事は担当者の「価値観」によって成果が大きく変わる仕事です。研修を通じ得た学びを現場で活かしながら、自らが拠って立つ価値観を磨くために、もっともっと経験を積み、努力していきたいと思います。
人と組織のあり方や、自社の人材・組織作りを後送できる「人事リーダー」を育成するコースのお問合せいはこちらから。
タグ:製造業